閉じる
Whats new
1年生があそかまつりボランティアに参加しました

 10月26日(日)、社会福祉法人前橋あそか会にて開かれたあそかまつりに大学・短大の1年生全員で参加しました。曇りがちで肌寒くはありましたが雨が落ちることは無く、すがすがしい空気の中でイベントが開催されました。

■事前説明会
 学生たちはボランティアに臨むにあたり、あそか会の職員の方から事前に説明を受けました。地域の方も大勢訪れ、催し物も多く盛大に行われるイベントであるということや、知的障害者の方を取り巻く環境や利用者の方の生活、利用者の方の特徴とその接し方・支援の仕方についても理解を深め、当日を迎えました。

■ボランティアの様子
 利用者の方の介助を担当した学生の中には、うまくコミュニケーションをとることができずに困ってしまったり、職員さんから買ってはいけないと指示されたものを「買いたい」と言われて悩んでしまったり、元気のいい利用者の方に手を引かれて動きまわったり…大変なことも多かったようですが、寒いだろうと自分の上着を利用者さんにかけてあげている姿や、一緒に楽しそうに食事をしている姿はとてもほほえましいものでした。
 また、本学の文化伝承お祭りサークル「一心」もソーラン節を披露し、観客のみなさんから大きな拍手と声援を受けていました。
 利用者の方の介助以外にもステージで行われるイベントの補助や駐車場係など、お祭り運営の補助としてのボランティアも体験させていただき、学生たちにとっては地域福祉を理解するうえでもとても貴重な体験となったのではないかと思います。

あそかまつり あそかまつり
あそかまつり あそかまつり
あそかまつり あそかまつり
あそかまつり
群馬社会福祉大学 群馬社会福祉大学短期大学部