11月25日(火)〜28日(金)、本校の2年生が3泊4日の日程で韓国へ研修旅行に出掛けました。
出発日の集合時間は、普段ならまだまだ夢の中である、午前3時。遅れる者はいないかな?と心配していましたが、どうしてどうして。全員遅れることなく集合完了。当たり前のことではありますが、団体行動の基本中の基本。気持ちよく韓国へ向け出発です。
研修旅行では、青瓦台(大統領官邸)を含む景福宮や南大門市場・明洞の賑やかな通りの散策、民族博物館等々、韓国の観光地を巡り、歴史や文化に触れる機会がたくさんありました。またロッテワールド(遊園地)内で自由に過ごす楽しい時間もあり、色々なアトラクションを楽しむことができたようです。その中でも研修旅行のメインとなるのが、2日目に行われた明知専門大学学生の方との交流会です。現地の学生の方も日本の学生と交流できることを楽しみにしていただいていたようです。同じ福祉を学んでいる学生の方、日本語学科で日本語を学んでいる学生の方々であり、日本語の歌や、韓国で流行している歌をダンスとともに披露して下さり、アンコールでは本校の学生も入り混じって、ステージ上は大盛り上がりでした。はじめは緊張の面持ちだった学生もすぐに打ち解け、和やかで楽しい雰囲気の中、交流会が進行しました。明知専門大学を後にする際には、記念撮影をしたり、いつまでも別れを惜しんでいる姿が印象的でした。これからも明知専門大学とより深い関係を築いていけることを願っています。 |