「どんなことが学べるの?」「学校の雰囲気は?」など、学校選びはさまざま疑問や不安がありますよね。
まずはオープンキャンパスに参加して進路選択の材料として。
保育・幼児教育・介護分野へ進むことを決めている人は学校の雰囲気を知るために、あなた自身で学校のリアルを確かめてみませか?

模擬授業体験ができる来校型オープンキャンパスです。実際に通学して授業を受けて楽しく過ごす未来の学生生活がイメージできるイベントです。いろんな話を聞いてみよう!!
学校で学ぶ授業をみなさんに体験してもらいます。模擬授業では、日により異なるテーマで開催します。在学生と一緒に授業に参加し、実際の授業を一足早く体験できます。本校の模擬授業は、保育に興味がある方、介護に興味がある方、保育と介護両方に興味のある方など、楽しく保育と介護分野を両方体験することができます。
「自分の将来をイメージしよう!! 鈴蘭幼稚園見学ツアー♫」普段なかなか見ることができない幼稚園の中を一緒に見学しませんか?見学を通して、こども達の生活の様子を知ることができます。
AO入試って何だろう?から、AO入試のメリット、受験の流れ、出願方法など詳しく紹介します。エントリシートの書き方、面談の仕方など具体的にアドバイスします。早めに入学を決めたい人や、自分らしさをアピールしたい人にオススメです。
お子様の進路をご検討中の保護者の方を対象に、本校の教育をより深くご理解いただくため、保護者説明会を開催します。本校の教育理念紹介をはじめ、保護者の方々と特に関心をお持ちの、教育・就職支援や大学編入についてなど、群馬社会福祉専門学校が自信を持ってお勧めするサポート体制を詳しくご説明いたします。
専用の個別相談コーナーを設けて、いつでもみなさんの質問に答えることができるよう、専任スタッフが待機しています。入学のこと、資格のこと、就職のこと、学費のことなど、どんなことでも気軽にご相談ください。
先輩から学生生活や勉強方法などについて聞くことができます。不安や疑問が解消しましょう。学生だけが知っている情報も聞くことがきるかも!
群馬社会福祉専門学校では、ご来校頂く皆様の安全・安心のため、「密集、密接、密閉空間」の対策を取り、さらに以下の措置も実施しております。
- ❶本校スタッフはマスクを着用の上、参加者の方と適切な距離を保ち、対応いたします。(検温、手指消毒、うがいの実施)
- ❷定期的に、教室・実習室をはじめ全館消毒・換気を実施しています。
- ❸教室内の使用機器や椅子・テーブルを使用後は毎回消毒をしています。
- ❹使用教室は換気を常時行い、ドアや窓を開けて実施しています。
- ❺学校入校時に検温及び手指の消毒を実施しております。
なお、ご来校が不安な方に向けた個別相談会(オンラインも可)も随時開催しておりますのでお気軽にご相談ください。
オープンキャンパスの日以外でも、個別見学・相談が可能です!ご希望に応じた施設見学・学校説明・入試相談など、充実した内容です。来校型、電話、オンラインの中からご希望の形式をお選びいただけます。
学校法人昌賢学園
群馬社会福祉専門学校
〒371-0846群馬県前橋市元総社町152番地